前の10件 | -
第10回 俺のポテンシャルにも限界はない!! [MFLプレイ日記]
どうも詩胤です。
突然ですが、
勝利者の杖(50%)と草染めの巾着(50%)の合成に成功しました!!


正直杖の方は作るとつもりはなかったのですが、旗売った資金が余っていたので素材買い集めて作ってみました。
草染めの巾着はブリーダーズポーチの代わりになればと思い作りました。ポーチ出たら売るかも?
しかしここまで合成が上手くいくなんて・・・・
最初の頃は地雷とされトレナイハンターなんて言われた時期もありましたが、今までトレジャーハンター一筋でやってきた甲斐がありました。
この調子で大天使の翼を(無理か?)
育成情報
「ガネーシャ」がカンスト、さらに念願のポテンシャルを覚えました!!
見かけ通りの大食らいでしたよまったく。20個は食われたと思います。
が、やはり強い。ポテンシャル+アタブ圧倒的ですね。
単体技ならばデュラと同等かそれを上回る火力で敵を薙ぎ払う姿に感動しました。
まぁ、ここまで強化してデュラと同等というところがちょっと悲しいですが;;
ステータスはこちら


サポート上げたのはポテンシャルとアタブの効果を上げるためです。モストロは状態異常技も豊富ですから無駄にはなりませんからね。
装備は全て29で、顔と背中に近距離攻撃10%、腰に火防御10%です。
ちょうどいい29腰装備がなかなか出ないんですよね;;
常駐にはクロスレンジバーストLv2、バンガードLv1、ダメージカットLv1を入れています。
雑魚等はこれでほぼ一掃出来、なお且つダメージカットのおかげでダメージも微々たるものです。
また安定性に欠けますが、ラッキースターLv2、クリーンヒットLv1、ギャンブラーLv1も入れてたりします。
最大威力は未だ未知数ですが、とんでもない数値を叩き出してくれる・・・はず。
さーて、合成も成功して一段落したことですし、トーチカにでも行きましょうかね。
実は大天使の翼よりもプラーレ花飾りが欲しかったりするんですよね~
(こう言っとけば大天使の翼くるはず)
突然ですが、
勝利者の杖(50%)と草染めの巾着(50%)の合成に成功しました!!


正直杖の方は作るとつもりはなかったのですが、旗売った資金が余っていたので素材買い集めて作ってみました。
草染めの巾着はブリーダーズポーチの代わりになればと思い作りました。ポーチ出たら売るかも?
しかしここまで合成が上手くいくなんて・・・・
最初の頃は地雷とされトレナイハンターなんて言われた時期もありましたが、今までトレジャーハンター一筋でやってきた甲斐がありました。
この調子で大天使の翼を(無理か?)
育成情報
「ガネーシャ」がカンスト、さらに念願のポテンシャルを覚えました!!
見かけ通りの大食らいでしたよまったく。20個は食われたと思います。
が、やはり強い。ポテンシャル+アタブ圧倒的ですね。
単体技ならばデュラと同等かそれを上回る火力で敵を薙ぎ払う姿に感動しました。
まぁ、ここまで強化してデュラと同等というところがちょっと悲しいですが;;
ステータスはこちら


サポート上げたのはポテンシャルとアタブの効果を上げるためです。モストロは状態異常技も豊富ですから無駄にはなりませんからね。
装備は全て29で、顔と背中に近距離攻撃10%、腰に火防御10%です。
ちょうどいい29腰装備がなかなか出ないんですよね;;
常駐にはクロスレンジバーストLv2、バンガードLv1、ダメージカットLv1を入れています。
雑魚等はこれでほぼ一掃出来、なお且つダメージカットのおかげでダメージも微々たるものです。
また安定性に欠けますが、ラッキースターLv2、クリーンヒットLv1、ギャンブラーLv1も入れてたりします。
最大威力は未だ未知数ですが、とんでもない数値を叩き出してくれる・・・はず。
さーて、合成も成功して一段落したことですし、トーチカにでも行きましょうかね。
実は大天使の翼よりもプラーレ花飾りが欲しかったりするんですよね~
(こう言っとけば大天使の翼くるはず)
第9回 完全なる姿を今ここに・・・!! [MFLプレイ日記]
どうも詩胤です。
遂に、遂に完成しました!!
前々回、日和ってしまったがために若干諦めかけていたラビアラ腕飾りの合成に成功しました。
これこそが本当の4/4ラビアラ装備です!!


いや~実は森水の結晶は余るほどあったんですけど海獣弦糸がなかなか集まらなくて。
海獣弦糸売ってくださった方々本当にありがとうございました^^
しかし50%一発成功とは・・・後が怖い((((;゜Д゜)))ガクブル
あ、左の方にちょろっと写っているのが「ガネーシャ」です。
本当は大きくしようと思ってたんですが・・・気が付いたら3歳過ぎてたのですっぱり諦めました(オイ
最近皆遠征に行ってないせいか秘奥義の値が若干高騰しているのでなかなか手が出ません;;
一体ポテンシャル覚えるまでにどれだけのお金が飛んでいくのか・・・
もしかしたら戦の旗売りに出すかもしれないので、見つけたら買ってやってください。
値段交渉の際は秘奥義を持って行くと何かいいことがあるかも・・・?
遂に、遂に完成しました!!
前々回、日和ってしまったがために若干諦めかけていたラビアラ腕飾りの合成に成功しました。
これこそが本当の4/4ラビアラ装備です!!


いや~実は森水の結晶は余るほどあったんですけど海獣弦糸がなかなか集まらなくて。
海獣弦糸売ってくださった方々本当にありがとうございました^^
しかし50%一発成功とは・・・後が怖い((((;゜Д゜)))ガクブル
あ、左の方にちょろっと写っているのが「ガネーシャ」です。
本当は大きくしようと思ってたんですが・・・気が付いたら3歳過ぎてたのですっぱり諦めました(オイ
最近皆遠征に行ってないせいか秘奥義の値が若干高騰しているのでなかなか手が出ません;;
一体ポテンシャル覚えるまでにどれだけのお金が飛んでいくのか・・・
もしかしたら戦の旗売りに出すかもしれないので、見つけたら買ってやってください。
値段交渉の際は秘奥義を持って行くと何かいいことがあるかも・・・?
第8回 これが物欲センサーだ!! [MFLプレイ日記]
それは現在育成中のモストロ「ガネーシャ」の水属性大打撃で、スリーピーをボッコボコにしている時に起こりました。
旗装備+ネコひげにより属性大打撃連打もラクラク。
フハハッこれが近距離ガッツ20%減の力だ!!・・・とかなんとか思いながら、さーてゴーレムパーツでも持って帰って売るかなとアイテム欄をみると、
・・・・Σ(゜ロ゜;)!!
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?
ギモ盾出てるやん・・・

これはもうあれですよね?
物欲センサー。
旗作ってもういらないと思った矢先にこれですよ。
これぞMFLクオリティ。
どうせなら薔薇の方がよかっ・・・・(lll゚□゚)ハッ!
こう思ったらもう絶対来ないですよね・・・・
これからは心を無にして頑張りたいと思います(大天使の翼めっちゃ欲しいです)。
旗装備+ネコひげにより属性大打撃連打もラクラク。
フハハッこれが近距離ガッツ20%減の力だ!!・・・とかなんとか思いながら、さーてゴーレムパーツでも持って帰って売るかなとアイテム欄をみると、
・・・・Σ(゜ロ゜;)!!
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?
ギモ盾出てるやん・・・

これはもうあれですよね?
物欲センサー。
旗作ってもういらないと思った矢先にこれですよ。
これぞMFLクオリティ。
どうせなら薔薇の方がよかっ・・・・(lll゚□゚)ハッ!
こう思ったらもう絶対来ないですよね・・・・
これからは心を無にして頑張りたいと思います(大天使の翼めっちゃ欲しいです)。
第7回 3/4ラビアラ装備で固めてみたよ [MFLプレイ日記]
どうも詩胤です。
今回はブリーダー紹介をしようと思います。
なぜ前回のブログにて紹介しなかったのか?
その理由は・・・これだ。
1 ・ 2 ・ 3 !!

ごらんいただけただろうか?
構成としては、
頭 / レフィナド帽子
顔 / 渋い眼帯
上半身 / 男ラビアラ舞踏服上衣
下半身 / 男ラビアラ舞踏服下衣
腕 / 蒼銀スクド腕防衣
足 / ラビアラサンダル
背中 / 戦の旗
腰 / ブルーポーチ
尻尾 / 黒いしっぽ
指示具 / 若木の木剣
となっております。
えっ?腕?
・・・ええ、日和りました。日和りましたともっ!!
だって成功率50%でやるのに海獣弦糸を30個と対応素材そろえるのがどれだけ大変か!!
一度でも合成を行ってこれを見ている人はわかってくれるはず・・・ですよね?
失敗を恐れずにボタンを押す勇気がないとできませんよ。
もういっそ100%でやろうと何度思ったことか。
今回の素材集めでトーチカ周回で稼いだ分はほぼ使い切ってしましました。
でも上衣以外は意外とすんなり合成できたのでそこはラッキーでした^^b
念願の近距離ガッツ減も手に入ったことだし・・・えっ?大天使の翼?
とりあえず今後は腕の素材をちまちま集めつつ、ラビアラに似合う頭装備でも見繕おうかと思います。
何か似合いそうなのないですかね?
それでは最後に、うちの火力担当「ヴァルキュリア」先生を紹介して終わります。

今回はブリーダー紹介をしようと思います。
なぜ前回のブログにて紹介しなかったのか?
その理由は・・・これだ。
1 ・ 2 ・ 3 !!

ごらんいただけただろうか?
構成としては、
頭 / レフィナド帽子
顔 / 渋い眼帯
上半身 / 男ラビアラ舞踏服上衣
下半身 / 男ラビアラ舞踏服下衣
腕 / 蒼銀スクド腕防衣
足 / ラビアラサンダル
背中 / 戦の旗
腰 / ブルーポーチ
尻尾 / 黒いしっぽ
指示具 / 若木の木剣
となっております。
えっ?腕?
・・・ええ、日和りました。日和りましたともっ!!
だって成功率50%でやるのに海獣弦糸を30個と対応素材そろえるのがどれだけ大変か!!
一度でも合成を行ってこれを見ている人はわかってくれるはず・・・ですよね?
失敗を恐れずにボタンを押す勇気がないとできませんよ。
もういっそ100%でやろうと何度思ったことか。
今回の素材集めでトーチカ周回で稼いだ分はほぼ使い切ってしましました。
でも上衣以外は意外とすんなり合成できたのでそこはラッキーでした^^b
念願の近距離ガッツ減も手に入ったことだし・・・えっ?大天使の翼?
とりあえず今後は腕の素材をちまちま集めつつ、ラビアラに似合う頭装備でも見繕おうかと思います。
何か似合いそうなのないですかね?
それでは最後に、うちの火力担当「ヴァルキュリア」先生を紹介して終わります。

第6.5回 やーべ間空きすぎた・・・・ [MFLプレイ日記]
・・・どーも~詩胤です。
ずいぶんと長い間放置状態でしたが久しぶりに更新してみようかなと。
最早何書いたのかも覚えてなかった自分ですが近況報告でも。
まずモンスター情報。
ぶっちゃけ育成失敗しました。ごめんよ刀夜。
やっぱりというか火力不足に陥り遺跡で足手まといになってしまいました。
MFLではバランス型は成り立たないことを実感しましたね。
この頃はディナシー&デュラハンの2体が溢れかえっていたので、怖いもの見たさでヘンガーに手を出してみました。
結果。
でもちゃんと育てきりましたよ~。
ALLレジスター完備にするのにどれだけの奇跡(記石)を消費したかわかりません。
その後はサラマンダー、ゴーレムに手を出しましたが、予想以上にステ調整が難しくて断念。
あと遺跡巡りに飽きていたこともありちょっと疎遠に・・・
そして日は流れ、アプデ後ウンディーネを育成することに。
この子はなんと遠征いった一回目の金箱でGETしたのです。
しかも技習得率が高い高い。(秘奥義も3つで済みました)
なのでかなりの愛情をこめて育てました。
秘奥義技もエフェクトがきれいで気に入っています。
また日は流れ、トーチカ実装。
この辺りで賢さ型での限界も感じ、力型に手を出すことに。
ちょうど黒剣黒盾のデュラハンをキープしていたので再生してみました。
・・・・強っ!!
流石最上位種の1つに数えられることはありました。遺跡もトーチカもサクサクでしたね。
また、トーチカ対策として、前線支援用のゲンキッチーを育成しました。
この子だけでトーチカ周回がグッっと楽になりましたね。
おかげで29装備も稼げて所持金もグっと増えました^^
そして今現在は力型モストロを育成中です。
ポテンシャル+アタブの効果がどんなものなのか知りたくて。(プチ英才中)
・・・こんなところでしょうか?
ブリーダー情報は次回にでも。
画像があるとよかったのですがメンテ中なのでそれはまた今度ということで(何時になることやら・・・)
告知のコーナー
29装備 頭 土攻撃10%UP / 10万SP (29装備 顔 水攻撃10%UPとの交換も可)で販売しております。
顔装備での交換の際は+5万SPお支払いします。
ご希望の方はコメントかゲーム内でのwisをよろしくお願いします。
(売り切れの可能性もございますのであしからず)
今日のアップデートでは近距離ガッツ消費減の旗装備もあるし非常に楽しみです。
それでは今回はここまで。
アプデ後にタウンでお会いしましょう~ノシ
ずいぶんと長い間放置状態でしたが久しぶりに更新してみようかなと。
最早何書いたのかも覚えてなかった自分ですが近況報告でも。
まずモンスター情報。
刀夜とはお別れしました!!(バーン)
ぶっちゃけ育成失敗しました。ごめんよ刀夜。
やっぱりというか火力不足に陥り遺跡で足手まといになってしまいました。
MFLではバランス型は成り立たないことを実感しましたね。
この頃はディナシー&デュラハンの2体が溢れかえっていたので、怖いもの見たさでヘンガーに手を出してみました。
結果。
予想以上の性能でした。(悪い意味で)
でもちゃんと育てきりましたよ~。
ALLレジスター完備にするのにどれだけの奇跡(記石)を消費したかわかりません。
その後はサラマンダー、ゴーレムに手を出しましたが、予想以上にステ調整が難しくて断念。
あと遺跡巡りに飽きていたこともありちょっと疎遠に・・・
そして日は流れ、アプデ後ウンディーネを育成することに。
この子はなんと遠征いった一回目の金箱でGETしたのです。
しかも技習得率が高い高い。(秘奥義も3つで済みました)
なのでかなりの愛情をこめて育てました。
秘奥義技もエフェクトがきれいで気に入っています。
また日は流れ、トーチカ実装。
この辺りで賢さ型での限界も感じ、力型に手を出すことに。
ちょうど黒剣黒盾のデュラハンをキープしていたので再生してみました。
・・・・強っ!!
流石最上位種の1つに数えられることはありました。遺跡もトーチカもサクサクでしたね。
また、トーチカ対策として、前線支援用のゲンキッチーを育成しました。
この子だけでトーチカ周回がグッっと楽になりましたね。
おかげで29装備も稼げて所持金もグっと増えました^^
そして今現在は力型モストロを育成中です。
ポテンシャル+アタブの効果がどんなものなのか知りたくて。(プチ英才中)
・・・こんなところでしょうか?
ブリーダー情報は次回にでも。
画像があるとよかったのですがメンテ中なのでそれはまた今度ということで(何時になることやら・・・)
告知のコーナー
29装備 頭 土攻撃10%UP / 10万SP (29装備 顔 水攻撃10%UPとの交換も可)で販売しております。
顔装備での交換の際は+5万SPお支払いします。
ご希望の方はコメントかゲーム内でのwisをよろしくお願いします。
(売り切れの可能性もございますのであしからず)
今日のアップデートでは近距離ガッツ消費減の旗装備もあるし非常に楽しみです。
それでは今回はここまで。
アプデ後にタウンでお会いしましょう~ノシ
第六回 ちょっ、ボス硬過ぎだってヴぁ・・・ [MFLプレイ日記]
硬い
硬過ぎますよクーテンバイン。
前は全員中距離連打のごり押しで30秒も掛からなかったのに、今回のアップデートで、なんですかあれ?
前の3倍は硬いし、技の切り替えも早いしで、適正Lvが12~15くらいないと厳しい感じですね。
他のボスもそうなら・・・よかった~ムー倒しておいて。ほんと・・・よかった。
また、「スエゾー」と「プラント」が新しいモンスター追加されたらしく、近海でいっぱい見かけました。
スエゾーの声渋いっすね。プラントは・・・地球外生命体っぽかったですw
え? どうして近海の事ばかり知っているかって?
実はこのたび2匹目のパートナーを再生させまして、前の子を休ませて育ててたのですよ。
記石とかも売らずに貯めて、使えそうな装備アイテムを取るために遠征しまくって・・・大変だったなぁ(しみじみ)
そんでもって再生させたのがこの子。

顔見えませんね^^
そう、ライガーです。名前は「刀夜」。
最終的には黒にしたいのでカボチャ食べさせまくります。もういやって言っても食べさせます。
それでパーティ組んだときに、仲間に「硬っ!!」って言わせるのが目標です。
しかしなんでライガーなのかっていうと、それはブリーダーライセンスが関係してくるのです。
実は私、マルチブリーダーになってしまったんです。
・・・いや、後悔はしていないんですけどね?
そのため、今後の冒険において、バトルブリーダーの方達の足を引っ張ること請け合いな訳ですよ。
なので私は考えました。
サポートに徹しようと。
ぶっちゃけバトルの方達と比べると火力とかどうしようもないので、サポートメインで決して死なない子を育てようと決意しました。
んで候補に上がったのが、ピクシーとライガーです。
理由としては、今の所私が持ってるCDの中でサポート技最大の要「アタックブースター」を覚えるのがこの2匹だったからです。
中にはピクシーでもよかったんじゃ、なんて声もあるかもしれませんが、耐久性からみても、ピクシー以上であり、尚且つ技構成もちからとかしこさのバランスも良いライガーの方が良いと判断しました。
正直そんなことするより攻撃してくれ、という意見も、もちろんあるでしょう。
しかしこのゲーム。タゲ取り役の重要性はボスと戦ったことのある人ならわかるはずです。
ボスをギリギリ叩けるだけの攻撃力はあるが、タゲ取った人間が次々と倒れて行き、最後は自分だけ・・・という状況、心あたりはありませんか?
どんなに攻撃を受けても決して倒れず、最後までタゲを取り続けるのは、正直難しいです。
耐久性のないモンスターは一撃で死亡してしまうこともあります。
しかし、そこで真正面から3,4発耐えられることが出来れば、あるいは、回復アイテムを使って再度タゲを取り続けることが出来るかもしれません。
まぁ、ムーみたいな固定型には意味ないですけど・・・
それでも味方に一人くらい壁役がいた方が安心して攻撃できると思うので、暫らくはこのスタイルでやってみようと思います。
とりあえずの目標はシップランク4、トレジャーハンターになることですね。
それではまた次回、来年は何か良いことあったらいいなぁ・・・ノシ
硬過ぎますよクーテンバイン。
前は全員中距離連打のごり押しで30秒も掛からなかったのに、今回のアップデートで、なんですかあれ?
前の3倍は硬いし、技の切り替えも早いしで、適正Lvが12~15くらいないと厳しい感じですね。
他のボスもそうなら・・・よかった~ムー倒しておいて。ほんと・・・よかった。
また、「スエゾー」と「プラント」が新しいモンスター追加されたらしく、近海でいっぱい見かけました。
スエゾーの声渋いっすね。プラントは・・・地球外生命体っぽかったですw
え? どうして近海の事ばかり知っているかって?
実はこのたび2匹目のパートナーを再生させまして、前の子を休ませて育ててたのですよ。
記石とかも売らずに貯めて、使えそうな装備アイテムを取るために遠征しまくって・・・大変だったなぁ(しみじみ)
そんでもって再生させたのがこの子。

顔見えませんね^^
そう、ライガーです。名前は「刀夜」。
最終的には黒にしたいのでカボチャ食べさせまくります。もういやって言っても食べさせます。
それでパーティ組んだときに、仲間に「硬っ!!」って言わせるのが目標です。
しかしなんでライガーなのかっていうと、それはブリーダーライセンスが関係してくるのです。
実は私、マルチブリーダーになってしまったんです。
・・・いや、後悔はしていないんですけどね?
そのため、今後の冒険において、バトルブリーダーの方達の足を引っ張ること請け合いな訳ですよ。
なので私は考えました。
サポートに徹しようと。
ぶっちゃけバトルの方達と比べると火力とかどうしようもないので、サポートメインで決して死なない子を育てようと決意しました。
んで候補に上がったのが、ピクシーとライガーです。
理由としては、今の所私が持ってるCDの中でサポート技最大の要「アタックブースター」を覚えるのがこの2匹だったからです。
中にはピクシーでもよかったんじゃ、なんて声もあるかもしれませんが、耐久性からみても、ピクシー以上であり、尚且つ技構成もちからとかしこさのバランスも良いライガーの方が良いと判断しました。
正直そんなことするより攻撃してくれ、という意見も、もちろんあるでしょう。
しかしこのゲーム。タゲ取り役の重要性はボスと戦ったことのある人ならわかるはずです。
ボスをギリギリ叩けるだけの攻撃力はあるが、タゲ取った人間が次々と倒れて行き、最後は自分だけ・・・という状況、心あたりはありませんか?
どんなに攻撃を受けても決して倒れず、最後までタゲを取り続けるのは、正直難しいです。
耐久性のないモンスターは一撃で死亡してしまうこともあります。
しかし、そこで真正面から3,4発耐えられることが出来れば、あるいは、回復アイテムを使って再度タゲを取り続けることが出来るかもしれません。
まぁ、ムーみたいな固定型には意味ないですけど・・・
それでも味方に一人くらい壁役がいた方が安心して攻撃できると思うので、暫らくはこのスタイルでやってみようと思います。
とりあえずの目標はシップランク4、トレジャーハンターになることですね。
それではまた次回、来年は何か良いことあったらいいなぁ・・・ノシ
第5回 ギルド「葉月屋」始動? [MFLプレイ日記]
実はMFL始めて2日目なんですけどねはい。
ギルドってどんなもんだか分からなかったでつい出来心で作ってしまいました。
まぁぶっちゃけた話すると、ギルド作った理由は倉庫欲しかっただけなんですけどね^^(オイ
その名も「葉月屋」
葉月→八月→八つの月→MFLストーリー参照・・・
・・・中二かよって言われそうな名付け方だった。反省してます。
主な活動内容は、店では売ってないアイテムの販売(フィールドエサ・合成素材など)を行おうと思います。
買取も出来ればやりたいですが今のところ資金ないので><。
ようするに、売って売って売りまくって、SPが溜まっていくのを見てニヤニヤしよう、というギルドです。
よって戦闘系のギルドとはちょっと毛色が違います。
それでもアイテム収集のために、強敵がいる所にも行けるくらいの力は必要でしょうけど。
でも今後公式でマーケット見たいなのが出来たら、出来たら・・・お役御免?になる可能性もなきにしもあらずなので、その時は、その時決めましょう(笑)
う~ん、ギルドファームとか作った方がいいんでしょうかね~
それもおいおい考えていこうかと。
まず人が集まるかだし、集める気があるかだし!!
ワンマンギルドでも出来なくはないけど、やっぱりギルメンいた方が楽しいですよね。
と言う訳で、一応ギルドメンバー募集しておきます。
活動拠点は今のところ1chです(人が多い方が需要と供給の回転が速いので)。
時間帯はPM6時~12時までとします。
なに、重い?大丈夫、うちのノートパソコンも頑張っているから!!
現状ではよくある露店とあまり変わりません。と言うか露店です。それがチェーン店になるということです。
そういった露店プレイが大好きな方、また今までやったことがない方もどんこい超常現象(分かる人、いるかなぁ?)
仮入隊ももちろんOK。と言うか、このギルド自体、帰属性低いのでいつでも入ったり抜けたり帰ってきたりしても良いです。
ただし、以下三つの事には従ってください。
1.ネチケットを正しく守り、楽しんでプレイできるよう努力する。
2.商売中に詐欺やそれに準ずる行為をしない。(これ絶対)
3.お客様は神様です。(言いたいことは分かりますね?)
入隊されたい方は当ブログに入隊希望とコメントしていただくか、リューン1chで活動している自分こと詩胤(うたたね)に直接wisしていただけると助かります。
まだまだ詰めていかなければならない所が多々ありますが、そういうのを一緒に考えていくのも楽しいと思いますので、ぜひとも「葉月屋」をよろしくお願いします。
それでは最後にギルドファームで撮った自分とパートナーをうpして終わります。
ギルドってどんなもんだか分からなかったでつい出来心で作ってしまいました。
まぁぶっちゃけた話すると、ギルド作った理由は倉庫欲しかっただけなんですけどね^^(オイ
その名も「葉月屋」
葉月→八月→八つの月→MFLストーリー参照・・・
・・・中二かよって言われそうな名付け方だった。反省してます。
主な活動内容は、店では売ってないアイテムの販売(フィールドエサ・合成素材など)を行おうと思います。
買取も出来ればやりたいですが今のところ資金ないので><。
ようするに、売って売って売りまくって、SPが溜まっていくのを見てニヤニヤしよう、というギルドです。
よって戦闘系のギルドとはちょっと毛色が違います。
それでもアイテム収集のために、強敵がいる所にも行けるくらいの力は必要でしょうけど。
でも今後公式でマーケット見たいなのが出来たら、出来たら・・・お役御免?になる可能性もなきにしもあらずなので、その時は、その時決めましょう(笑)
う~ん、ギルドファームとか作った方がいいんでしょうかね~
それもおいおい考えていこうかと。
まず人が集まるかだし、集める気があるかだし!!
ワンマンギルドでも出来なくはないけど、やっぱりギルメンいた方が楽しいですよね。
と言う訳で、一応ギルドメンバー募集しておきます。
活動拠点は今のところ1chです(人が多い方が需要と供給の回転が速いので)。
時間帯はPM6時~12時までとします。
なに、重い?大丈夫、うちのノートパソコンも頑張っているから!!
現状ではよくある露店とあまり変わりません。と言うか露店です。それがチェーン店になるということです。
そういった露店プレイが大好きな方、また今までやったことがない方もどんこい超常現象(分かる人、いるかなぁ?)
仮入隊ももちろんOK。と言うか、このギルド自体、帰属性低いのでいつでも入ったり抜けたり帰ってきたりしても良いです。
ただし、以下三つの事には従ってください。
1.ネチケットを正しく守り、楽しんでプレイできるよう努力する。
2.商売中に詐欺やそれに準ずる行為をしない。(これ絶対)
3.お客様は神様です。(言いたいことは分かりますね?)
入隊されたい方は当ブログに入隊希望とコメントしていただくか、リューン1chで活動している自分こと詩胤(うたたね)に直接wisしていただけると助かります。
まだまだ詰めていかなければならない所が多々ありますが、そういうのを一緒に考えていくのも楽しいと思いますので、ぜひとも「葉月屋」をよろしくお願いします。
それでは最後にギルドファームで撮った自分とパートナーをうpして終わります。

第三回 プレオープンにむけて
とうとうプレオープンですね~。
やっぱりオンラインゲームはスタートダッシュが大事だから頑張って行きたいですね。
このためにCDケースも用意したし準備万端。
今から楽しみです。
やっぱりオンラインゲームはスタートダッシュが大事だから頑張って行きたいですね。
このためにCDケースも用意したし準備万端。
今から楽しみです。
前の10件 | -